募集要項・エントリー
新宿オフィス
税理士・公認会計士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の内勤業務と先輩スタッフとの同行などを通じて、主担当を目指しながら業務対応を行っていただきます ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、クライアントの窓口に注力できる環境です 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士・公認会計士 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税理士科目合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の内勤業務と先輩スタッフへの同行などを通じて、主担当を目指しながら業務対応を行っていただきます ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、クライアントの窓口に注力できる環境です 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士科目合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
日商2級合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力、試算表作成、決算業務、各種税務申告書作成業務に携わっていただきます ※2~3年の内勤業務と先輩スタッフへの同行などを通じて、 【使用ソフト】 |
必要資格 | 日商2級合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 30歳まで |
給与 | 応相談 |
待遇・ 福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法 ※ZOOMでの面接も対応いたします ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。 あらかじめ、ご了承下さい 採用関連連絡先 |
税務申告業務補助(資産税担当)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 資産税に係る税務申告補助業務全般 |
必要資格 | 必要資格なし |
職務経験 | 未経験可 以下のご経験をお持ちの方は尚可 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税務申告業務補助(資産税担当)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 税務申告業務全般のサポート |
必要資格 | 必要資格なし |
職務経験 | 未経験可 以下のご経験をお持ちの方は尚可 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
事業承継・M&Aコンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ■事業承継スキームの構築・提案・実行サポート |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 金融機関・コンサル会社・会計事務所などでの実務経験者 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
経営コンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ■中期経営計画策定・実行サポート |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 金融機関・コンサル会社・会計事務所などでの実務経験者 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル31階 |
交通 | JR各線『新宿駅』西口より徒歩7分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
横浜オフィス
人事労務コンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 社会保険労務士事務所である当社にて、社労士法人スタッフとして、 |
必要資格 | ■第一種運転免許普通自動車(必須) |
職務経験 | ■社会保険労務士事務所での勤務経験1年以上 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-10-20 第2志田ビル3階 |
交通 | 東急電鉄東急田園都市線『青葉台駅』 徒歩3分 |
応募について | 選考方法 ※ZOOMでの面接も対応いたします ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。 あらかじめ、ご了承下さい 採用関連連絡先 |
人事労務スタッフ
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 契約企業から依頼された以下のアウトソーシング業務を行います。 |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | ■人事・総務・給与計算業務経験が1年程度ある方(社会保険労務士事務所尚可) |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 ■経験・能力など考慮の上、優遇いたします ■試用期間3ヶ月(期間中:同条件) ■前年補償相談可 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) ■毎日労務関連のQ&A勉強会をしています。最新の知識を吸収し法改正にも対応できます。1年後にはかなりの実力がついているはずです。 ■国の認可団体であ労働保険事務組合(長年にわたり国から最高評価を受けている実績があります)の業務も行います。特別加入制度など一般の社労士事務所では出来ない処理も経験できます。 ■毎月1回勉強会(2時間前後)を開催(任意参加)
■人事労務だけでなく、グループ内多数のセミナー参加可 ■グループ内だからこその強みとして社労士だけでなく、税理士との連携も図れます。 ■繁忙期以外は残業も少なく、ワークライフバランスを重視しています。勤務地も田園都市線青葉台駅から徒歩3分。終業後はショッピングやジムにも通えます。 |
勤務時間 | フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-10-20 第2志田ビル3階 |
交通 | 東急電鉄東急田園都市線『青葉台駅』 徒歩3分 |
応募について | 選考方法 ※ZOOMでの面接も対応いたします ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承下さい 採用関連連絡先 |
川崎オフィス
税理士・公認会計士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務 ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の内勤業務と先輩スタッフとの同行などを通じて、主担当を目指しながら業務対応を行っていただきます ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、クライアントの窓口に注力できる環境です 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士・公認会計士 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング5階 |
交通 | 小田急線『新百合ヶ丘駅』 北口より徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税理士科目合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案をにお願いしていきます。 ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士科目合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング5階 |
交通 | 小田急線『新百合ヶ丘駅』 北口より徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
日商2級合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力、試算表作成、決算業務、各種税務申告書作成業務に携わっていただきます ※2~3年の内勤業務と先輩スタッフへの同行などを通じて、 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■日商2級合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 30歳まで |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング5階 |
交通 | 小田急線『新百合ヶ丘駅』 北口より徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税務申告業務補助(資産税担当)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 資産税に係る税務申告補助業務全般 |
必要資格 | 必要資格なし |
職務経験 | 未経験可 以下のご経験をお持ちの方は尚可 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング5階 |
交通 | 小田急線『新百合ヶ丘駅』 北口より徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税務申告業務補助(資産税担当)
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 税務申告業務全般のサポート |
必要資格 | 必要資格なし |
職務経験 | 未経験可 以下のご経験をお持ちの方は尚可 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング5階 |
交通 | 小田急線『新百合ヶ丘駅』 北口より徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
水戸オフィス
公会計コンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 自治体向けサービスを提供する地方創生支援部の中で「会計・税務業務」を担当いただくポジションです。 ■地方自治体の公会計財務書類作成及び分析支援、固定資産台帳の更新サポート 【在宅勤務制度】 |
必要資格 | 日商簿記3級又は同程度以上の知識 |
職務経験 | 会計事務所での実務経験、一般企業の経理実務経験、自治体勤務経験 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 茨城県水戸市米沢町392 |
交通 | JR常磐線『水戸駅』より車で8分 |
応募について | 選考方法 ※ZOOMでの面接も対応いたします
|
経営コンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ■中期経営計画策定・実行サポート ・ローテーション勤務(週最大5回まで可能) |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 金融機関・コンサル会社・会計事務所などでの実務経験者 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 茨城県水戸市米沢町392 |
交通 | JR常磐線『水戸駅』より車で8分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税理士・公認会計士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、への税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば2~3年の内勤業務と先輩スタッフ ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士・公認会計士 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 茨城県水戸市米沢町392 |
交通 | JR常磐線『水戸駅』より車で8分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
税理士科目合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。 ※経験者の方であれば15社~30社、未経験者の方であれば ※入力・試算表作成業務は原則、アシスタントチームが実施していますので、 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士科目合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 茨城県水戸市米沢町392 |
交通 | JR常磐線『水戸駅』より車で8分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
社会保険労務士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 助成金申請、社会保険業務、クライアント内の人事評価仕組み作成など、コンサルティングを中心に従事していただきます |
必要資格 | ■社会保険労務士 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 茨城県水戸市米沢町392 |
交通 | JR常磐線『水戸駅』より車で8分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
名古屋オフィス
税理士・公認会計士
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。希望者には資産税業務などの高付加価値案件にも携わっていただきます 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士・公認会計士 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ22階 |
交通 | JR・名鉄・近鉄各線『名古屋駅』より直結もしくは徒歩1分 |
応募について | 選考方法 ※ZOOMでの面接も対応いたします 採用関連連絡先 |
税理士科目合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただきます、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。 |
必要資格 | 税理士科目合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ22階 |
交通 | JR・名鉄・近鉄各線『名古屋駅』より直結もしくは徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
事業承継・M&Aコンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ■事業承継スキームの構築・提案・実行サポート |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 金融機関・コンサル会社・会計事務所などでの実務経験者 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ22階 |
交通 | JR・名鉄・近鉄各線『名古屋駅』より直結もしくは徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
経営コンサルタント
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | ■中期経営計画策定・実行サポート |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 金融機関・コンサル会社・会計事務所などでの実務経験者 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 ■経験・能力など考慮の上、優遇いたします |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ22階 |
交通 | JR・名鉄・近鉄各線『名古屋駅』より直結もしくは徒歩1分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
システムエンジニア
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | RPA導入支援、業務効率化支援、人材派遣・紹介、RaaS(ロボット経理バンク) |
必要資格 | 必要資格無し |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ22階 |
交通 | JR・名鉄・近鉄各線『名古屋駅』より直結もしくは徒歩1分 |
応募について | 選考方法 ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめ、ご了承下さい 採用関連連絡先 |
安城オフィス
税理士科目合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力前の事前段取り、試算表・決算資料・申告資料のレビュー業務および分析を行い、クライアントへの税務相談(折衝)に活かしていただす、未来会計業務提案を中心にお願いしていきます。 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■税理士科目合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・ 福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、 |
勤務地 | 愛知県安城市三河安城本町2-1-10 KAGAYAKI SQUARE 2階 |
交通 | JR東海道線『三河安城駅』南口より徒歩3分 |
応募について | 選考方法 【採用の流れ】 書類選考→面接1回~2回→内定 ※ZOOMでの面接も対応いたします 採用関連連絡先 |
日商2級合格者
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力、試算表作成、決算業務、各種税務申告書作成業務に携わっていただきます 【将来的には】 【使用ソフト】 |
必要資格 | ■日商2級合格者 |
職務経験 | 不問 |
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(7月) 賞与年2回(年2ヶ月分) |
勤務時間 | ■フレックスタイム制(実働8時間) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) |
勤務地 | 愛知県安城市三河安城本町2-1-10 KAGAYAKI SQUARE 2階 |
交通 | JR東海道線『三河安城駅』南口より徒歩3分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先 |
静岡オフィス
コンサルティング、税務、会計
雇用形態 | 正社員、パート社員 |
---|---|
仕事内容 | 入力業務、電話応対業務などのアシスタント業務から始め、お客様担当に同行しながら会計税務の勉強を重ねて税務担当を目指し、決算業務、申告業務、経営相談のできる担当者になっていただきます。 |
必要資格 | 不問
|
職務経験 | 不問
|
年齢 | 不問 |
給与 | 応相談
|
待遇・福利厚生 | ・昇給年1回(1月)、賞与年2回(4ヶ月程度)、特別賞与(静岡オフィス業績・個人実績に応じて支給) |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土/日) 2月は土曜日出社日あり |
勤務地 | 静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目18番5号 |
交通 | JR東海道本線「静岡駅」より徒歩12分、静岡鉄道「日吉町駅」より徒歩5分 |
応募について | 選考方法
採用関連連絡先
|